配当金履歴2023年8月の買付状況・配当金状況〜配当金は月12万円突破🎵〜
ゆーたんです♪ 少し気が早いですが、今月はもう配当金は入ってこないはずなので笑。 2023年8月の買付・配当金状況のご報告です。 【2023年8月の買付状況】 (Featured image by:Shutterstock) 今月はキャッシュフローの関係で給料からの投資は実施してお... 投資の考え方どのような基準で高配当株を選べばいいの?〜私の選び方〜
【更新情報】(2023/8/8)記述を全般的に見直しました。 ゆーたんです♪ 現在、私は70銘柄超の高配当株・連続増配株を保有しています。いまの投資スタイルをしばらく続けてきたこともあるので、どのような基準で銘柄を選定しているのかについて、簡単に書け... 投資の考え方私のアセットアロケーションについての基本的な考え方
【更新情報】(2023/8/7)現状の投資状況に合わせた記述に更新♪ 【Asset Allocation(アセットアロケーション)とは?】 Asset Allocation(アセットアロケーション)は、資産配分という意味で、どの資産クラス(株式や債券、不動産など)に、どれだけの割... 高配当ETF【SPYD】~配当金生活におすすめ?魅惑の高配当もハイリスクな高配当株式ETF〜
【更新情報】(2023/8/6) 各種データ更新。大幅リライト。 ゆーたんです♪ 高配当株式ETFとして人気の高いSPYD。 高配当株式ETF3きょうだい(VYM、HDV、SPYD)のなかで最も配当利回りが高いため、配当金生活によるセミリタイア・FIREを目指すうえでは、有... 配当金履歴2023年7月の買付状況・配当金状況〜配当金は前年度比+50%超。憧れのネスレ株に新規投資🎵〜
ゆーたんです。 2023年7月の買付状況・配当金状況のご報告です。 【2023年7月の買付状況】 (Featured image by:Shutterstock) ※単価は手数料・税金を含んだ額です 7月はディフェンシブ株(生活必需品・ヘルスケア)をメインに買い増しています。 生活必... 決算・関連ニュース米国通信大手を襲う鉛ケーブルの問題についての所感
【米国通信大手の株価は下げ止まらず】 ゆーたんです。 米国通信大手のベライゾン(Verizon、ティッカー:VZ)、AT&T(ティッカー:T)。 高配当株としても人気のある2社ですが、直近1年で株価は30%以上下落しており、S&P 500に大差をつけられてい... ポートフォリオ・資産状況2023年6月末の資産状況・パフォーマンス〜焦らずに。やがては報われる〜
ゆーたんです♪ 2023年6月末時点での資産状況・ポートフォリオのご報告です。 【2023年6月末時点のアセットアロケーション(資産配分)】 SPYDを売却しましたが、現金比率0.1%以下のフルインベストメントの投資スタイルに変わりはありません。 地域別にみる... 配当金履歴2023年6月の買付状況・配当金状況〜SPYD売却。憧れの高成長銘柄をピック〜
ゆーたんです。 2023年6月の買付状況・配当金状況のご報告です。 【2023年6月の買付状況】 (Featured image by:Shutterstock) 売却したSPYDはどのセクター・銘柄に振り分けたの? 2023年6月は下記記事に書いた通り、SPYDを売却したため、大幅にポートフ... 売買記録・投資判断Restart〜3500株のSPYDをすべて売却しました〜
ゆーたんです。このたび、ポートフォリオ(PF)の1/3を占めるSPYDを全て売却しました。 5月15日に上記の記事を書いていた時点で、ある程度自分の中では決めていて、あとは時間の問題でした。昨晩は不動産株が足を引っ張りましたが、下がりきる前に売れたの... 銘柄分析【TXN】(テキサス・インスツルメンツ)〜営業利益率は驚異の50%超。アナログ半導体の最大手企業〜
ゆーたんです。大手半導体メーカー、テキサス・インスツルメンツの銘柄分析です。 【テキサス・インスツルメンツ(TI)ってどんな会社?】 (Featured image by:Shutterstock) テキサス・インスツルメンツ(Texas Instruments Incorporated、ティッカー...
