- 配当金履歴
2024年9月の買付・配当金状況〜地銀株を利益確定、シェブロンを新規購入〜
ゆーたんです。2024年9月の買付・配当金状況のご報告です。 2024年9月の買付状況 購入単価は税金や手数料を含んでいます。 今月は、アメリカ地銀のUSB(USバンコープ)、TFC(トゥルイスト・ファイナンシャル)の利益確定を行いました。 資金は、MSFT(マ... - 高配当ETF
【SCHD】~高い配当利回りと高い増配率を両立したスーパースター。ついに日本からも投資信託で買える!〜
【更新情報】(2024/9/28)基本情報のデータを更新、楽天SCHDに関する記述を追加。 ゆーたんです♪ 高配当ETFの一つ、SCHD(Schwab U.S. Dividend Equity ETF、シュワブ米国配当株式ETF)について分析します♪ SCHDってどんなETF? SCHDは少なくとも10年連続... - 配当金履歴
2024年8月の買付・配当金状況〜ディフェンシブ株を着実に買い増し〜
ゆーたんです。 2024年8月の買付・配当金状況のご報告です。 2024年8月の買付状況 購入単価は税金や手数料を含んでいます。 今月のメインは、飲食料品大手のNSRGY(ネスレ、Nestlé)で29.6万円分買い付けています。シュナイダーCEOの交代報道を受けて大き... - 配当金履歴
2024年6・7月の買付・配当金状況
ゆーたんです。 だいぶ遅くなってしまいました。2024年6・7月の買付・配当金状況のご報告です。 2024年6・7月の買付状況 購入単価は税金や手数料を含んでいます。 エネルギー輸送大手のENB(エンブリッジ)を1,450ドル分、医療保険大手のUNH(ユナイテッド... - 配当金履歴
2024年5月の買付・配当金状況〜高配当株投資は変わらず継続〜
ゆーたんです。もう7月になってしまいましたが…2024年5月の買付・配当金状況のご報告です(6月もあとで別記事にまとめます)。 2024年5月の買付状況 購入単価は税金や手数料を含んでいます。 今月もバリュー株への投資が主体です。 輸送大手のUPS(ユナイ... - 配当金履歴
2024年4月の買付・配当金状況〜3銘柄を売却〜
ゆーたんです。2024年4月の買付・配当金状況のご報告です。 2024年4月の買付状況 https://twitter.com/yutan_stock/status/1782181012254142547?s=46 先日、Xにて少しポートフォリオを調整することをポストしましたが… コロナショック以前から保有している... - 配当金履歴
2024年3月の買付・配当金状況〜配当金は税引前で20万をキープ〜
ゆーたんです。2024年3月の買付・配当金状況のご報告です。 2024年3月の買付状況 (Featured image by:Shutterstock) 以前記事にした通り、スピンオフを機に、MMM(3M、スリーエム)を損切りました。 MMM(3M、スリーエム)の売却で得た資金は、上記の記... - 配当金履歴
2024年2月の買付状況・配当金状況〜最高値でも素直には喜べない〜
ゆーたんです。 2024年2月の買付・配当金状況のご報告です。 2024年2月の買付状況 (Featured image by:Shutterstock) 2024年2月も先月に引き続き少しポートフォリオを調整しています。 メインのネット証券口座では、カナダの大手銀行であるTD(トロント... - 売買記録・投資判断
MMM(スリーエム、3M)を損切りしました。
ゆーたんです。 複合企業のMMM(スリーエム、3M)をこのたび売却、損切りしたので、そのご報告です。 スピンオフの発表を受けてスリーエムを損切り 2024年2月下旬、MMM(スリーエム、3M)のヘルスケア事業(ソルベンタム、Solventum)が4月1日にスピンオフ... - ポートフォリオ・資産状況
2023年12月末の資産状況・パフォーマンス〜高配当株は苦しい年に〜
ゆーたんです。だいぶ遅くなってしまいましたが…2023年12月末時点での資産状況・ポートフォリオのご報告です。 2023年12月末時点のアセットアロケーション(資産配分) 現金比率を極限まで低くし、株式99.9%で資本主義の恩恵を最大限受けることができるよ...